名古屋の高品質コーヒー豆、
卸売りはコーヒー卸専門店「オークコーヒー」
052-504-1466
info@ork-coffee.com
9時~17時受付、日曜定休 〒452-0805
愛知県名古屋市西区市場木町5番地
0
¥0

現在カート内に商品はございません。

那古野シリーズ パプアニューギニア『シグリ農園』AA 500g

那古野シリーズ パプアニューギニア『シグリ農園』AA 500g

  • NEW
¥3,046 ~ ¥3,154 税込
商品コード: 300
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
アジア産の美味しいコーヒーと言ったらマンデリン、トラジャー、神山などのインドネシアがもっとも有名ですが、あまり名前も位置も知れ渡っていませんが、パプアニューギニア産のコーヒーは一部の人からは美味しいコーヒーとして人気を博しています。パプアニューギニアのコーヒーは火山帯のミネラル豊富で肥沃な火山灰性の土壌で、しかも、熱帯性のモンスーンのおかげで、年間降雨量も2,000mm前後あり、標高1,800~2,000m付近で栽培され生産されています。そのため昼夜の寒暖差が大きくパプアニューギニアの高地は「一日で一年の気候を繰り返す」とも言われるくらい激しい気候の変化があり、そのうえ、雨季と乾季がはっきり分かれています。また、コーヒーの木に当たる日照量をコントロールするためシェイドツリーがツリーが栽培されており、そのシェイドツリーが腐葉土となり農薬をほとんど使うことなくコーヒーを栽培することができ、火山灰性の土壌とシェイドツリーがパプアニューギニアの身の引き締まった美味しいコーヒー豆を栽培することができています。また、一部のエリアでは有機栽培によるコーヒー栽培もおこなわれています。
シグリ農園は1950年代末に開発された大農園で、海抜1,600mの標高で清涼な気候や十分な降水量、火山灰性の子k度を含んだ肥沃な土壌とコーヒーの生育には理想的な環境です。シグリ農園ではウエットミル(水洗処理工場)とドライミル(ドライパーチメント以後の処理工場)を所有しているので、処理のブレを最小限で抑えることができ、様々な面での管理を行っています。出来上がったコーヒーは酸味、コク、ボディ、甘味それぞれのバランスがとても良いコーヒーです。ほのかに香るフルーティな香りも魅力があり、どなたでもたのしめるコーヒーです!!
〔特徴〕
 ・酸味が優しくフルーティーで爽やかな後味、癖が少なく飲みやすい
〔名称〕
 ・コーヒー
〔原材料名〕
 ・コーヒー豆
〔原産国名〕
 ・パプアニューギニア独立国
〔内容量〕
 ・500g
〔味覚〕
 ・酸味★★★☆☆
 ・苦味★★☆☆☆
〔賞味期限〕
 ・パッケージ裏面に記載
〔保存方法〕
 ・直射日光、高温多湿を避けてください。
 ・開封後は冷蔵庫及び冷凍庫で保管してください。
〔使用上の注意〕
 ・開封後は、出来るだけ早くお召し上がりください。
 ・濡れたスプーン等は使用しないでください。
〔商品の状態〕
 ・新品
〔コーヒーを美味しく召し上がるコツは?〕
 1.粉の分量とお湯の分量を正確に計ることです。
 2.コーヒーの粉の量は8g~13gです(ドリップの場合)
 3.お湯は新鮮な水で完全に沸騰したものを使用しましょう(90℃~95℃)
 4.カップ及び器具は予め温めたものをご使用ください。
注意事項及び仕様
〔特徴〕
 ・酸味が優しくフルーティーで爽やかな後味、癖が少なく飲みやすい
〔名称〕
 ・コーヒー
〔原材料名〕
 ・コーヒー豆
〔原産国名〕
 ・パプアニューギニア独立国
〔内容量〕
 ・500g
〔味覚〕
 ・酸味★★★☆☆
 ・苦味★★☆☆☆
〔賞味期限〕
 ・パッケージ裏面に記載
〔保存方法〕
 ・直射日光、高温多湿を避けてください。
 ・開封後は冷蔵庫及び冷凍庫で保管してください。
〔使用上の注意〕
 ・開封後は、出来るだけ早くお召し上がりください。
 ・濡れたスプーン等は使用しないでください。
〔商品の状態〕
 ・新品

カテゴリ一覧